2017年3月8日水曜日

ガムシャラな頑張りはアブナイ

一生懸命に何かに打ち込むことは,自分自身を高めてくれるし,人生をとっても充実したものにしてくれるでしょう.
でも気をつけてください.何に対してもガムシャラに頑張ろうとする前にちょっと冷静になってください.

会社員の時にこんなことがありました...
なかなか業績がうまく上がらず,お客様からのクレームも多く聞かれる時期が続き,職員の疲労もピークになっていました.
職員全員はサボったりすることなく,とても真面目に仕事をしているのになかなか上手くいかない状態でした.
そんな中での会議で上司からのコメントは,
「みんな頑張っていると思いますが,成果が出ていないのでもっと頑張っていきましょう」
職員全員はうつむきながら「はい」と返事をする...

この状況は努力が足りないからなのか!?
すでにみんな頑張っているのに,これ以上頑張れというの!?
このままだとみんなに過労死してしまうよ.
僕は,単純にこう思いました.


結論を言うと,成果をだすためには頑張り方がとても大切です.
どうやったら努力に対する結果が得られやすいかを考え,どのように頑張れば良いのかの戦略を立てておくことが重要になります.

上手くいっていない時にはそれなりの原因が必ずあります.それを無視するといつまで経っても上手くいきません.
本当にただ努力が足りなかったのなら,それはもっと頑張りが必要なのかもしれません.
でも,仕事には責任感や給与が発生するために,まともな人ならすでに頑張っているはずです.
努力や運がなかったのなら継続的に頑張ればいいかもしれないけど,うまくいかない原因を突き詰めて,基本的には方法を変える必要があり,それはりっぱな戦略になります.

やはり頑張った分だけの成果が出せないと,何事にも希望が見出せないという感情がわいてきます.
これは,バーンアウト(=燃え尽き症候群)や学習性無力感(=何をやってもダメだという感覚)という,労働衛生にまつわる問題としてもよく取り上げられるようになっています.

上手くいかない時ほどちょっと冷静になって,周りの状況を整理して,目的に沿った頑張り方を考えるようにしてください.

0 件のコメント:

コメントを投稿